今日は一日中席に座っていました。
腰が痛いですね。
というのも朝から本会議で一般質問、終わってすぐからスポーツ議連の勉強会に参加し、今は溜まった庶雑務をこなしていたところです。
議連はスポーツ栄養士の先生をお招きして、「スポーツと栄養」についてご講義をしてもらいました。
身体は食べ物で出来ています!
薬の様に即効性がある訳ではありませんが、毎日の食事を意識して食べることが重要だとおっしゃっていました。
アスリートはバランスよく食事を摂ることで一流のパフォーマンスをしていることは皆さんも簡単に想像出来ることだとは思いますが、皆さん自身は主食と主菜と副菜といった食生活を心掛けていますか。
かく言う私も朝食はヨーグルトのみ。。
特に子供には親が強く意識をもって食事させなければならないと痛感しました。
とはいえ生活習慣って一朝一夕に変えられるものではありませんよね。
大事なことは、主食と主菜と副菜が足りているかと考えながら食べることだそうです。
朝が弱い方でも、例えば飲み物だけも飲む様にして、昼には朝摂れなかったものを摂っていこう、こう意識付けていきましょう。
いずれにしても食べることは生きていく上で絶対に欠かせないこと、議員として食育にも目を配らせなければなりませんが、何よりも楽しんで食べることが一番ですね!
では、そろそろ夕飯を頂くことにします!